×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事ではPCに向かってのCG作業がほとんどなんですが
ごくたまに、テープ出しのお仕事があります。
テープ出しは、文字通り、テープの状態で納品すること。
普段はCGムービーデータを制作会社さんに渡し
そこがテープに落として、クライアントに納品することが多く、
テープを見ること自体、あんまりないのです。
(撮影したものも、データでもらうことの方が多い)
でも、こちらが直接クライアントさんとやり取りしてる場合は
「テープで納品して欲しい」ということになるわけです。
で、その際にテープ納品にはいろんなルールがついていて、
こうゆうフォーマットのテープが必要、とリクエストがきます。
会社や国ごとに微妙に違ったりするうえ、専門的な言い回しが多く、
ちょっと慣れていないと、混乱することもしばしばで。例えば、
「デジベでノンモンあり。1Hスタートで、ノンドロ。ステカット前後に3秒入れてください」
みたいなかんじです。
テープに慣れてないと、一瞬何だかわかりません。
ちなみに、訳す(?)と
「テープの種類はデジタルベータカムで、前後0.5秒は無音で。本編映像のスタートはタイムコードの1時間のところから。ノンドロップフレームにして。映像の開始とラストカットの画の止まったのを、それぞれ前と後に3秒入れてください。」
ノンモンというのが、音無しという意味なのに「ノンモンあり」という
言い方になっちゃうのが混乱する。
タイムコードの1時間目からというのも、はじめは意味がわからなかったですよ。
(1時間分空けるんじゃなくて、タイムコードが1h00m00s00fと表示されるようにテープに記録する)
慣れてる人にとっては、何でもないことなのかもしれないんですけどね…。
というわけで、忘れないよう、ここにメモしてるわけです。
ごくたまに、テープ出しのお仕事があります。
テープ出しは、文字通り、テープの状態で納品すること。
普段はCGムービーデータを制作会社さんに渡し
そこがテープに落として、クライアントに納品することが多く、
テープを見ること自体、あんまりないのです。
(撮影したものも、データでもらうことの方が多い)
でも、こちらが直接クライアントさんとやり取りしてる場合は
「テープで納品して欲しい」ということになるわけです。
で、その際にテープ納品にはいろんなルールがついていて、
こうゆうフォーマットのテープが必要、とリクエストがきます。
会社や国ごとに微妙に違ったりするうえ、専門的な言い回しが多く、
ちょっと慣れていないと、混乱することもしばしばで。例えば、
「デジベでノンモンあり。1Hスタートで、ノンドロ。ステカット前後に3秒入れてください」
みたいなかんじです。
テープに慣れてないと、一瞬何だかわかりません。
ちなみに、訳す(?)と
「テープの種類はデジタルベータカムで、前後0.5秒は無音で。本編映像のスタートはタイムコードの1時間のところから。ノンドロップフレームにして。映像の開始とラストカットの画の止まったのを、それぞれ前と後に3秒入れてください。」
ノンモンというのが、音無しという意味なのに「ノンモンあり」という
言い方になっちゃうのが混乱する。
タイムコードの1時間目からというのも、はじめは意味がわからなかったですよ。
(1時間分空けるんじゃなくて、タイムコードが1h00m00s00fと表示されるようにテープに記録する)
慣れてる人にとっては、何でもないことなのかもしれないんですけどね…。
というわけで、忘れないよう、ここにメモしてるわけです。
PR
この記事にコメントする