忍者ブログ
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

yomeko

以前、「フルカラーよめこ本2」(軌道ラウンジ)に

寄稿したイラストの、カラー変更&トリミングバージョン。

▶軌道ラウンジWEB
http://orbitlounge.web.fc2.com/index.html


PR
for dash3

これが「ロックマンDASH3」の敵キャラデザインに応募したもの。

頭部の炎でずっとお湯を湧かし続けているキャラ。
上部の水槽に穴を穿つ→その水で火を消す→活動停止
という攻略法も考えましたが
これも選外でした。



R20 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス




hh


とあるTOY雑誌のキャラデザインの募集で描いたロボ。
(※残念ながら落選しました。雑誌には掲載されてます)

公募のキャラデザインは、時間のあるとき
修行的な意味も含めて、いろいろ応募したりしてます。

いわゆる、ご当地ゆるキャラのデザイン公募も
応募したりしてますが、これもなかなか採用されません。
(そのうち落選キャラをまとめて公開したいですね)

ゆるキャラデザインの募集は、下記のサイトから情報収集しています。

 ▶登竜門
 http://compe.japandesign.ne.jp/index.php3



デザイン募集と言えば、ゲーム「ロックマンDASH3」が
その開発過程をそのままウェブで公開し、
一般からデザインやアイディアを募集していて。
自分も参加して応募したりしてたんですが、まさかのゲーム開発中止により全てオクラになったのはショックでした。

 ▶ロックマン DASH 3 PROJECT 中止に関するお知らせ
 http://www.capcom.co.jp/rockman/dash3/


メカ少女201110

「第9地区」に出てくるような武器をイメージして描いてみたら最終的に、こんなかんじに。SF武器デザインなんかもやってみたいと思っているんですが、銃器の構造をある程度理解してないと難しいのかしら。

「第9地区」の銃器デザインは、量産タイプの工業製品感があってすごく好き。プラスアルファのアクセントで「エイリアンの武器ですよ」感を出しているのも特徴的(トゲトゲした部分とか)。それまでの映画だと、エイリアン感(流線型や生物的モチーフ)を全面に押し出したデザインの場合が多いのですごく新鮮。エイリアン感と工業製品感の割合が逆転してる。

「第9地区」武器デザインは、はじめ見た時に地球側の武器っぽいと思いましたが、よくよく考えると、大量生産やメンテナンスなどの実用性の点から、必然的にデザインの方向性は似てくるんじゃないかと。そうゆう意味ではリアリティのあるデザインなのかも。あと、地球側の武器との対比をはかるために、わざと工業製品よりな雰囲気を出してる気も。カラーリングなんかは、電動工具に近い感じ。

▶amazon

「第9地区」のデザインに関して、上記「The Art of District 9: Weta Workshop」というメイキング本が出ています(洋書)。このタイトルで画像検索すると、ページの画像が出てきます。見ると初期デザインや没稿などが掲載されてるようで、かなり欲しくなりますね…。






「mono-oto」のジャケットイラストを描く際にボツになった
ラフ絵に彩色してみたものです。
移動タイプの録音室というイメージで、ラフを描いた記憶があります。

ジャケットイラストのお仕事を発注してくれた、
phasmaさんにお会いした時にも思いましたが
音楽をつくったり、音楽の活動を行っている人の
信念の強さは、是非学びたい能力のひとつです。

「mono-oto」について詳しく知りたい方は下記へ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

mono-oto
http://mono-oto.net/







[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
top_link
デモリール
プロフィール

管理人:mzn/ミズノシンヤ

関東在住の、アニメ作家兼イラストレーター。アニメPVや、メカものを中心としたイラストを描いています。作品は下記HPに公開しています。メールはmiraityuuouあっとgmail.comまでどうぞ。


イラスト、動画こちらで公開してます↓ バナーをクリックしてください。 desk mark/机印
HP_bana



気になるモノ

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

テクノ手芸


造形工作アイデアノート


つくろう!コマ撮りアニメ

最新記事
+
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone