忍者ブログ
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

                                 .
大口孝之さんのHP「特殊映像博物館」(http://www.tcat.ne.jp/~oguchi/)が閉鎖してる!?

今週の「週間アスキー」での樋口監督のコラムで「閉鎖」と書かれていたので見てみたら、確かにアクセスできない…。(2009年10月7日現在)(追記:そもそもちょっと前からそうみたい)
「特殊映像博物館」はアニメや特撮、VFX、立体映像、はては、アトラクション映画、特殊投影などなど、映像関連の歴史が、非常に濃い内容でまとめられていて、非常におもしろいサイトだっただけに残念…!
同、樋口監督のコラムによると、どうも、大口さんが体調を崩しているらしく療養中…?ということが理由みたい。うーん、早く良くなって欲しい。


立体映像といえば、やはり今週号の「ジャンプ」の「こち亀」がいいかんじ。両さんが中川の会社を利用して、立体テレビの開発販売を企画するストーリー。その中で、生まれては消えて行った、立体映像装置の歴史(バーチャルボーイとか)をさらりと紹介するのがナイス。


そういえば、今、幕張で「シーテック」がやってますね。
きっと立体映像系のももあるんだろうな。
公式HP http://www.ceatec.com/2009/ja/index.html


それから来月ですがテレビでジャニーズの「嵐」が「3D映像生ライブ実験」ということで、生ライブを立体3D映像として放送するらしい。しかも「赤青メガネ」によるアナグリフ方式!すげえ!
何がすごいって、偏向グラスや裸眼立体映像がメインになってる立体映像ブームの中、「赤青メガネ」っていうのがすごくイイ。立体映像と言えば、「赤青メガネ」だよね!というかんじが素敵。こうゆうのをテレビでやるのも久しぶりな気がする。(いや、生放送の立体映像は初めて?)
公式HP http://www.ntv.co.jp/arashi-w/3dmegane/index.html


立体映画といえば、これも気になる。
究極映像研究所
■3D映画版『ジュラシックパーク』『スターウォーズepisodeⅠ』他
http://bp.cocolog-nifty.com/bp/2009/08/youtube---holly.html
過去の映画を立体映像に変換するプロジェクト。
立体映画じゃないのを飛び出させる、というのがおもしろい!
PR
「ゲハラ」のDVDが発売中。ブルーレイもあるのか〜。
http://www.nhk.or.jp/paphooo/project/gehara_award.html

あと同じく田口監督の自主特撮映画「G」もDVDあるんだ!?
これYOUTUBEの予告編でしか見たことないから、見たいのよね…。

その関連でいろいろネット見てたら、「レイゴー」もDVD化してたのか。
林家しん平監督の新作「深海獣雷牙」の方は各地をまわって、上映中みたい。
http://d-raiga.jp/main_top.html

「ガメラ4」はさすがにDVD化しないだろうけど
庵野監督版「帰ってきたウルトラマン」は1度だけDVDになったからあるいは…?
(「八岐之大蛇の逆襲」のDVD、再販して欲しい…。)

自主特撮といえば、フル3DCGで特撮映画の雰囲気を作りこんだ「ネガドン」もDVDが。「ネガドン」はCGの派手さと、特撮のかっこよさが同居してていいかんじです。
http://www.h2.dion.ne.jp/~magara/project.html

あと自主映画じゃないけど「D」を観ました。
当時、「日本でもここまでのVFX映像が作れるぞ!」
みたいな売り文句が掲げられてたので気になってたんですが、今見ると…。
でもクリーチャーと、パワードスーツの戦闘を、
日本の繁華街の真ん中でやっちゃおうってのが、気合が入っていていいかんじです。
http://www.buildup.com/project/d/index.htm







そういえば、リンク用のバナーが無かったなあ
と思いまして、作ってみました。
本ブログはリンクフリーなので、自由に使ってくださいませ。

シンプルバナー
未来中央 nomotion1

うざいくらい動くバナー
未来中央 motion



見てきた展示会


■「谷口菜津子・安田葉・横山昌美 3人展」MOTT ギャラリー9/2~9/27
http://www.geidai.ac.jp/~s1107221/index.html

美大生の3人による展示会。
特に、この谷口菜津子さんの絵が好きで見に行きました。
ネットで見かけていたんですが、ドロッとしたかわいさのある絵が特徴で、とても素敵です。
展示会ではマンガ本も販売していて、さっそく購入。
ちゃんとマンガになっていて、これはもっと売れてほしいと思ったら
10冊しか制作してないとか、ああすごい貴重。
展示会場には、谷口さん本人がいらっしゃっていて、すこしお話しましたが
この人の中にあの世界観があるのかと思うと
すごい緊張してしまいました。

谷口菜津子HP
http://www.idd.tamabi.ac.jp/i46039/

大学の授業でつくった自己紹介アニメだそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=iH93WlRCfoc
自己紹介のアニメの授業なんてあるのかー。




■「国立国2009」白矢アートギャラリー 9/20~9/23
http://www.kunitachikoku.com/09/index.html

大学の同級生が何人か参加しているアートグループの展示会。
毎年ごとにおもしろくなってる気が。
グループメンバー以外にも、公募で集まった作品や
海外からの招待作品などいい意味で、ごちゃ混ぜ感があって良い感じ。

ドイツで個人アニメを作っている人の原画が展示されていて
1枚だけですごい描きこみ、何コレ。

小さなメモ大の紙に描いた絵をつなぎ合わせて、
等身大のキャラクターが舞っているかのような作品もあって、かっこいい。
大学の同級生の平竹さんの作品。大学ではアニメも作っていて
版画アニメとか作っていた↓(久しぶりに見たけど、すごいねこれは。)

「フランス人」
http://www.vimeo.com/1855105




あと最近は、いくつもの歴史的建築物を、そのまま移築して一箇所にまとめたという
「江戸東京たてもの園」に行ってきました。
昔の農家や、お屋敷、商店、路面電車など、入り放題、見放題で楽しいところです。
「千と千尋~」の湯屋の参考に宮崎監督が見に来たという銭湯もあります。

あと、園内にすごいボロ小屋があって、なんだろうと思って見てみたら
「鬼太郎の家(墓場鬼太郎)」と札がかけてありました。
なるほど。
うーわー。こんなのやってたのか。これは、行きたかったなあ!!!!!!

アニメ制作ワークフローセミナー
「進化し続けるヱヴァンゲリヲン新劇場版をささえるスタジオカラーの特撮CG/VFX」
〜ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 メイキング
https://www.webcas.too.co.jp/form/fm/dms/eva20090909


↑の様子をレポートしてくれてる方↓ありがたい。
ヱヴァ破CGセミナー・リポート
http://fuckui.blog121.fc2.com/blog-entry-21.html

「平成ガメラ」で使われた、ミニチュアをCGで再現して使用する、
とかいう話とか、すごいおもしろいな!

ああやっぱり、旧エヴァも「アニメだけど特撮」感をねらってたように
新劇エヴァも「CGだけど特撮」というのをねっらっていたんだ。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
top_link
デモリール
プロフィール

管理人:mzn/ミズノシンヤ

関東在住の、アニメ作家兼イラストレーター。アニメPVや、メカものを中心としたイラストを描いています。作品は下記HPに公開しています。メールはmiraityuuouあっとgmail.comまでどうぞ。


イラスト、動画こちらで公開してます↓ バナーをクリックしてください。 desk mark/机印
HP_bana



気になるモノ

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

テクノ手芸


造形工作アイデアノート


つくろう!コマ撮りアニメ

最新記事
+
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone